日本損害保険協会 代理店試験

ウィンドウを閉じる

口座名義(カナ)の使用文字

銀行間の為替送信に使用する文字は以下の通り規定されていますので、 口座名義(カナ)入力時等には下記の表を参考に入力してください。 特に小文字の使用はできませんのでご注意願います。

1.全銀テレ為替の使用文字

数字 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
英字 A B C D E F G H I J K L M N O P
Q R S T U V W X Y Z
かな文字 ア イ ウ エ オ カ キ ク ケ コ サ シ ス セ ソ
タ チ ツ テ ト ナ ニ ヌ ネ ノ ハ ヒ フ ヘ ホ
マ ミ ム メ モ ヤ ユ ヨ ラ リ ル レ ロ ワ ヲ ン
濁点・半濁点 ゙ ゚
記号 \ , . ( ) - / スペース
*小文字は、使用できません。大文字に置き換えて、入力します。
例: 東京 → トウキヨウ (トウキョウは不可)
*中黒点は、ピリオドを使用してください。
例: イチ・ニ・サン → イチ.ニ.サン
*カナ長音文字(-)は、マイナスを使用します。
例: ハート → ハ-ト
*濁点・半濁点は一文字として扱います。
*全ての文字は半角で入力します。特に、スペースについては見分けがつきにくいので
ご注意願います。(2)送金指示内訳の使用文字についても同様です。
*個人名の姓・名の間は半角スペースを開けて入力してください。

<銀行テレ為替の為替略号>

用語 かな文字による略号 用語 かな文字による略号
株式会社 協同組合 キヨウクミ
有限会社 信用組合 シンクミ
合名会社 生命保険 セイメイ
合資会社 海上火災保険 カイジヨウ
医療法人 火災海上保険 カサイ
財団法人 ザイ 健康保険組合 ケンポ
社団法人 シヤ 国民健康保険組合 コクホ
宗教法人 シユ 国民健康保険連合会 コクホレン
学校法人 ガク 社会保険診療報酬支払基金 シヤホ
社会福祉法人 フク 従業員組合 ジユウクミ
相互会社 ソ 労働組合 ロウクミ
営業所 エイ 労働金庫 ロウキン
出張所 シユツ 生活協同組合 セイキヨウ
社会福祉協議会 シヤキヨウ 食糧販売協同組合 シヨクハンキヨウ
特定非営利活動法人 トクヒ 農業協同組合 ノウキヨウ
特別養護老人ホ-ム トクヨウ 農業協同組合連合会 ノウキヨウレン
独立行政法人 ドク 経済農業協同組合連合会 ケイザイレン
更正保護法人 ホゴ 漁協協同組合 ギヨキヨウ
連合会 レン 漁協協同組合連合会 ギヨレン
共済組合 キヨウサイ 公共職業安定所 シヨクアン
信用金庫 シンキン
*振込依頼人名、受取人名などの入力方法の注意点
A.個人の姓と名、法人の種類名と名称、法人名と営業所とは、それぞれの間に半角スペースを入れて分ち書きする。
ただし後記Bにより略語を使用する場合には、半角スペースに代えてカッコを使用する。
(例)① 個人の場合
「山本 一郎」 →  ヤマモト イチロウ
② 法人の場合
「株式会社山本商店東京支店」
→  カ)ヤマモトシヨウテン トウキヨウシテン
B.略語の使用方法
法人、営業所および事業所の種類名は次の用法に基づき略語を使用することができる。
①法人略語および営業所略語は、略語判別表示としてカッコを付して使用する。
なお事業略語には、略語判別表示を付さず、冠頭語と事業略語とは続けて記入し、
分ち書きしない。
(例)「株式会社山本商事」 →  カ)ヤマモトシヨウジ
「山本商事株式会社」 →  ヤマモトシヨウジ(カ
「山本商事株式会社東京営業所」→ ヤマモトシヨウジ(カ)トウキヨウ(エイ
②略語の使用は、1法人名につき1個とする。ただし、法人略語、事業略語および
営業所略語のそれぞれを組み合わせて併用してもよい。
(例)「昭和火災海上保険株式会社名古屋営業所」→  シヨウワカサイ(カ)ナゴヤ(エイ

2.送金指図内訳の使用文字

数字 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
英字 A B C D E F G H I J K L M N O P
Q R S T U V W X Y Z
記号 , . : ' ( ) - / + ? スペース